医院概要

 
患者さまが最後まで納得のいく治療を目指します

院長挨拶

院長挨拶

患者さまが豊かな生活を送るための

手助けになるように努めております


石川医院は大正7年の開院以来、地域とともに100年以上の歴史を重ねてきました。
三代目である私も、幼い頃から患者さまの笑顔に囲まれ、この地で医師になるのは自然な選択でした。

現在は内科・小児科を中心に、産業医、在宅往診、施設往診、そして焼津市医師会の活動にも携わり、地域の“かかりつけ医”として日々奔走しています。

ただ機械的に患者さまを診るのではなく、体調の変化や健康上のご不安から、介護や子育て、お仕事の悩みまで丁寧に伺い、幅広い背景から要因を探る「対話型の医療」を実践しております。
健康に関する「よろず相談所」として、何でも気軽にお話しください。

これからもかかりつけ医としての姿勢を大切にしつつ、医師会、行政、他の医療機関、介護事業者、薬局などと連携し、迅速なフォロー体制によって、地域の皆さまからの期待と信頼に応え続けていく所存です。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。


医療法人社団竹踏会 石川医院 院長

石川 英也

沿革

大正4年初代院長・石川準が自宅で診察を開始
大正7年焼津市に石川医院を開設
昭和3年診療所を新築
昭和25年石川武文が2代目院長に就任
平成4年現院長・石川英也が三代目院長に就任
平成14年現在の診療所を新築

経歴・所属

  • 院長経歴
    東海大学附属病院(本院、東京病院、大磯病院)で循環器、消化器など内科全般に研鑽を積み浜岡町立病院(現:御前崎市立病院)で循環器内科の立ち上げに関わっております。

  • 所属学会
    日本内科学会、日本臨床内科医会、日本皮膚科学会

  • 産業医
    現在焼津市医師会を含め、市内複数企業を担当
    しております。
  • 生命保険の審査員
    複数担当しております。


医師会での取り組み

院長の石川は焼津市医師会に35年以上所属し、特定健診や予防接種、学校健診、救急当番などの地域医療活動に携わってきました。

また、介護保険の認定審査会や高齢者福祉計画の策定にも参加し、市民の暮らしに密着した医療制度の運営、「まち全体で健康を守る体制づくり」にも関わっております。

医師会に属することで、ワクチンや感染症などの最新情報、国や自治体の方針がいち早く得られ、皆さまに適した医療判断やアドバイスが可能となります。

患者さまに対しては、包括支援センターやケアマネージャーとの密な連携を図り、医療・介護の両面から安心いただける体制を整えてまいりました。

今後も行政や他医療機関と連携しながら、焼津市全体に貢献する医療を実践してまいります。


◆焼津市医師会における役職(令和7年5月現在)

  • 静岡県医師国民健康保険組合 会員
  • 静岡県中部医学会評議員
  • 志太榛原地域救急医療対策協会 啓発部会 委員
  • 焼津市高齢者保健福祉計画推進協議会 会長
  • 焼津市介護保険運営協議会 会長
  • 焼津市高齢者・障害者虐待防止連絡協議会 委員
  • 予防接種健康被害調査委員会 委員

院長の想い

石川医院は、祖父の代から100年以上にわたり、地域の皆さまとともに歩んできました。

私自身も医師の家系に育ち、「医者になるのが当たり前」と思っていた幼少期。その想いは自然とかたちとなり、祖父や父の背中を追いながら医師の道を歩みはじめました。

現在も「話しやすいかかりつけ医」を目指し、病気の相談はもちろんのこと、介護や家庭のことまで、何でも気軽にお話いただける“よろず相談所”として地域に根差した医療を提供しております。

患者さまとは家族のように親密な関係で、日々の体調、歩き方や姿勢、話し方といった普段の様子、そして暮らしぶりを共に見守りながら、ささいな変化にも目を配ります。

医療は人と人の信頼関係の上に成り立つものです。

石川医院が地域の皆さまが安心できる拠り所であり続けられるよう、これからもお一人おひとりと真摯に向き合ってまいります。


院長の想い

理念

地域の皆さまの身体と心、そして暮らしに寄り添い、「信頼」「安心」「継続性」のある医療を提供し続けてまいります。

どのようなことでも気軽に相談できる“ホームドクター”として、患者さまとそのご家族を含めた全体を支える医療の拠点を目指します。


方針

  1. 症状と生活背景から原因を突き止めます
  2. 本音を語ってもらい「納得感」を大切にします
  3. 患者さまのご状態に合わせて柔軟にサポートいたします
  4. 専門機関との迅速な連携と情報共有で的確な治療を提供いたします

これらの4つの方針をスタッフ全員で共有し、あたたかな接遇と注意深い観察力、確かな技術と知見をもって、「ここに来れば安心」と感じていただける医院運営を実践いたします。


往診について

新規往診の受付については、焼津市医師会事務局までご相談ください。


概要

医院名医療法人社団竹踏会 石川医院
院長名石川 英也 
所在地〒425-0052
静岡県焼津市田尻1720 
電話番号054-624-4321
診療時間平日 午前8時-12時、午後2時-6時
土曜 午前8時-12時
昼休みも緊急を要することがありましたら、電話対応いたします。
休診日日祝
※当番医の場合は日祝も対応
 焼津市の休日当番医はこちら
駐車場
  • 医院敷地内 6台
  • 第1駐車場 7台
  • 第2駐車場 17台 
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード(VISA、Mastercardのみ


アクセス

〒425-0052 静岡県焼津市田尻1720